節税

節税

不動産投資は節税になる?

不動産投資は節税になる?

不動産投資は節税になる?

皆さん、こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太です。

昨今では、地価上昇もあり、また老後資金対策として不動産投資を行う方が増えています。確かに、家賃収入を継続して得たり、地価上昇により投資用物件価格も上昇すれば値上がり益も期待できます。その2点に注目して不動産投資を行う方が多いです。もう一点忘れてはならない視点があります。それは「節税」です。高収入な人ほどむしろ増やす視点よりも節税する視点に注力して不動産投資を始める人が増えています。一体どのような節税につながるのか、解説していきたいと思います。

不動産所得の仕組みを知る

まず、不動産投資を行い収入を得るようになると、税金の計算時に不動産所得を計算する必要がある点を覚えておきましょう。不動産所得とは、家賃収入等の収入から不動産に関連する必要経費を差し引くことで求められます。

<計算式>

不動産所得=家賃収入等の収入-不動産に関連する必要経費

ポイントは、必要経費をいかに計上するかです。当然ながら、不動産投資では経費がかかります。例えば、金融機関からの借り入れをもとに投資する場合には毎年利子が発生します。また、マンション投資の場合には管理費や修繕積立金も発生します。こうした経費はすべて必要経費のため、当然収入から差し引けます。

また、不動産投資に関連する書籍代も必要経費になります。不動産管理に必要ということでパソコンを購入するのであればそれも必要経費になります。こうした必要経費が計上できるため、家賃収入そのものに税金がかかるわけではない点を覚えておきましょう。

また、今年は年収が思ったより高いといった場合には、秋や冬に購入すると家賃は年内あまり入ってきませんが、先に必要経費を計上し赤字にすることもできます。赤字になれば、給料等の他の収入から差し引くことができますので、それにより所得税の還付を受けることもできます。

もう一点、お金はでていないけれども、必要経費に計上できるものがあることを指摘しておきます。それは減価償却費です。減価償却費は、建物などの価値を減らすものです。古くなったら価値は減ります。それを費用として計上できるため、節税へとつなげることができます。

不動産投資は、増やす、節税両面から利用できます。是非いずれの面からも活用できるように検討していきましょう。

[広告] 動画でわかる、不動産投資の基本

関連記事