-
-
- 会 場
- オンラインセミナー
- 開催日
- 毎日
- 時 間
- 11:00 ~ 12:3013:00 ~ 14:3015:00 ~ 16:3017:00 ~ 18:3019:00 ~ 20:30
【オンラインセミナー】不動産鑑定士から見た、新築・築浅マンションのメリット ~法令・管理面からみた安全性~
セミナー概要
【オンラインセミナー】不動産鑑定士から見た、新築・築浅マンションのメリット ~法令・管理面からみた安全性~
不動産鑑定士が法律を絡めながら、新築・築浅マンションの投資に関するメリットをご説明いたします。不動産投資はミドルリスクミドルリターンの優秀な投資術ではありますが、法律が絡んでくると、分からなくて嫌になる方が多いと思われます。
そこで不動産鑑定士が実際に法律をわかりやすく説明しながら、新築マンション投資術のメリットをご説明いたします。不動産投資は投資として優れている反面、法律や建物のことをよく理解しておかないと、後々のトラブルにつながってまいります。
不動産鑑定士から~なんて、堅苦しいイメージを持たれるかもしれませんが、それだけ精度の高い情報提供ができると自負しております。
精度の高い情報を吸収し、今後の資産運用にぜひ活かしてください。
タイムスケジュール
- セミナー前日
セミナー開催前日までに、メールにて、オンラインセミナー用URLをお送りいたします。
- セミナー当日
お時間になりましたら、前日メールにてお送りいたしました、
オンラインセミナー参加用URLより、入室お願い致します。
なおセミナー開始15分前に、弊社コンサルタントより、ご案内のお電話をさせて頂きますので、
視聴環境やトラブル等ございましたらなんなりとお申し付けください。
講師紹介
-
-
不動産鑑定士
吉野 荘平
元住宅ハウスメーカー勤務後、吉野不動産鑑定事務所代表へ。
宅建協会をはじめ、年間 100 件以上の法定講習を手掛ける。さらに、
年間数百件の紛争事例に関わる売れっ子不動産鑑定士です。
徳山大学経済学部経済学科卒業
不動産鑑定士(第9568号)、宅地建物取引士、AFP
住宅ハウスメーカーを経て、吉野不動産鑑定事務所(東京都知事第2623号)に勤務(平成28年4月より同事務所代表)、
平成29年6月より「株式会社ときそう」代表取締役に就任
【主な執筆歴】
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会 キャリアパーソン公式テキスト(物件調査、価格査定担当)
大成出版社「実践重要事項説明の手引(加除式)」
月刊不動産流通「宅建業者が知っておくべき重説に関する調査実務」(連載)
神奈川県宅地建物取引業協会広報「物件調査のポイント」(連載)
(公財)日本賃貸住宅管理協会相続支援コンサルタント公式テキスト
「相続支援コンサルティングの知識と実務(第7章価格査定担当)、ほか
【講師歴】
(1)法定講習(宅地建物取引業法施行規則第14条の17に基づく講習)
(公社)茨城県宅地建物取引業協会
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会
(公社)新潟県宅地建物取引業協会
(公社)福島県宅地建物取引業協会
(一社)千葉県宅地建物取引業協会
(一社)不動産協会
(2)その他講師歴
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会 キャリアパーソン(物件調査、価格査定担当)
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会 研修パック③(法令制限)、⑩(物件調査)
(公財)不動産流通推進センター 宅建マイスターメンバーズクラブ研修会
(一社)不動産流通経営協会(FRK)不動産取引実務研修、不動産取引基礎研修、ほか